日本の原発
■北海道電力
とまり/泊発電所 北海道古宇郡泊村 2基運転中
■電源開発 大間原子力発電所 青森県下北郡大間町
■東北電力
東通原子力発電所 青森県下北郡東通村
女川原子力発電所 02-東北電力 04/宮城県牡鹿郡女川町 3基 沸騰水型 東北地方太平洋沖地震で全3基が運転停止中
■東京電力
福島第一
福島第二
■北陸電力
志賀原子力発電所 石川県羽咋郡志賀町 2基
【株主総会】「過酷事故への備えはあるのか」 志賀原発に質疑集中 北陸電の株主総会 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110628/biz11062813240033-n1.htm
■中部電力
:中電、浜岡原発の運転再開強調 株主総会、過去最長に:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011062890114828.html
【株主総会ライブ】中部電力(3)法的根拠ない停止要請…「応えることが原発運営の礎になる」 (サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110628/bsg1106281326030-n1.htm
■関西電力 明日6/29
もんじゅ 日本原子力研究開発機構 18/福井県敦賀市
■中国電力
島根原子力発電所 島根県松江市 2基 計画中1基
上関原子力発電所 計画中 山口県熊毛郡上関町
■四国電力
伊方発電所 愛媛県西宇和郡伊方町 3基
■九州電力
玄海けんかい原子力発電所 佐賀県東松浦郡玄海町 4基
川内せんたい原子力発電所 鹿児島県薩摩川内市 2基
中日新聞:中電、浜岡原発の運転再開強調 株主総会、過去最長に:経済(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011062890114828.html
*p1*東電株主総会、出席者9000人超 4時間半経過
東電株主総会
東電株主総会ドキュメント13時 会長「慰労金支給決議できず」
日本経済新聞 - 42 minutes ago
東京電力(9501)が28日開いている株主総会は午前10時の開会から3時間が経過した。10年の総会は3時間1分で終了したが、今年は福島第1原子力発電所の事故発生や収束に時間がかかっている点に不満を持つ株主が多く、出席者からの質問が続いている。 ...
Video: 九電も株主総会、市民グループ「原発反対」 TBS News-i
怒号飛び交う東電株主総会、議長不信任動議も 読売新聞
東電株主総会で議論紛糾、批判噴出 日刊スポーツ
東電株主総会、追及相次ぎ最長の3時間42分超す
日本経済新聞 - ?11 minutes ago?
東京電力は28日、都内で開いている株主総会の出席者が午後1時30分時点で9282人になったと発表した。過去最多だった10年(3342人)の約 2.8倍の株主が出席。午前10時に開会した後、3時間42分を超え、過去最長を更新したが、株主による質問が続いている。 ...
東電株主総会、過去最長に 1999年の3時間42分を超える
日本経済新聞 - ?13 minutes ago?
東京電力(9501)が28日午前10時に開いた株主総会は、株主からの質問や緊急動議で過去最長だった1999年の3時間42分を超えた。出席者数も午後1時30分時点で9282人と過去最多。福島第1原子力発電所の事故対応や業績・財務体質への懸念から異例の規模となった。
東電会長、賠償支援法案成立に期待 株主総会 出席者9258人
日本経済新聞 - ?44 minutes ago?
東京電力(9501)が28日、都内で開いている株主総会は午後1時時点で出席者が9258人に達した。過去最多だった10年(3342人)の約2.8倍の株主が出席している。 議長を務める勝俣恒久会長は午後1時すぎ、現状について「被災者救済と事業存続をどうするのかの2点について ...
東電株主総会、出席者最多の9204人 2時間半経過も質疑続く
日本経済新聞 - ?1 hour ago?
東京電力(9501)は28日、午前10時から都内で開いている株主総会の出席者数が午後12時30分時点で9204人になったと発表した。午前10時から増え続け、過去最多だった10年の3342人を大きく上回っている。 総会は本会場のほか、同じホテル内に4つの別会場を設けて議事を進め ...
東電の株主総会、出席者8954人に 原発事故の責任で質問相次ぐ
日本経済新聞 - ?2 hours ago?
東京電力(9501)は28日、都内で開いている株主総会の出席者数が午前11時30分時点で8954人になったと発表した。総会は定刻通り午前10時に始まり、出席者数は増えている。 現在総会は出席株主から福島第1原子力発電所の事故を巡る責任を問う質問が相次いでいる。 ...
東電の株主総会、出席者8600人超す 午前11時時点
日本経済新聞 - ?2 hours ago?
東京電力(9501)は28日、都内で開いている株主総会の出席者数が8657人に達したと発表した。福島第1原子力発電所での事故発生が経営を圧迫し、 2012年3月期の業績見通しは示せずにいる。事故に対する責任や今後の原子力発電事業などを巡る株主の関心が高く、過去最高を ...
東電株主総会に8000人超、最多記録を大幅更新
モーニングスター - ?2 hours ago?
東京電力 <9501> がきょう28日に開いた株主総会で、会場の都内のホテルには開始時刻の午前10時の段階で3917人が集まった。同11時時点の延べ入場者数は8657人に上り、過去最多だった昨年の3342人を大きく上回った。 総会では、一部の株主から、原発から ...
東京電力は株主総会の出席者が最高と伝えられる中で株価は堅調
サーチナニュース - ?3 hours ago?
東京電力 <9501> は28日、堅調相場となり、317円(1円高)で寄ったあと323円(7円高)をつけて3日続伸歩調。本日は、午前10時から株主総会を開催しており、議長の勝俣恒久会長に続いて清水正孝社長が事業報告を始めたと伝えられた。 この株主総会では、座席数を昨年の4000 ...
東電株主総会、追及相次ぎ最長の3時間42分超す
日本経済新聞 - ?11 minutes ago?
東京電力は28日、都内で開いている株主総会の出席者が午後1時30分時点で9282人になったと発表した。過去最多だった10年(3342人)の約 2.8倍の株主が出席。午前10時に開会した後、3時間42分を超え、過去最長を更新したが、株主による質問が続いている。 ...
東電株主総会、過去最長に 1999年の3時間42分を超える
日本経済新聞 - ?13 minutes ago?
東京電力(9501)が28日午前10時に開いた株主総会は、株主からの質問や緊急動議で過去最長だった1999年の3時間42分を超えた。出席者数も午後1時30分時点で9282人と過去最多。福島第1原子力発電所の事故対応や業績・財務体質への懸念から異例の規模となった。
東電会長、賠償支援法案成立に期待 株主総会 出席者9258人
日本経済新聞 - ?44 minutes ago?
東京電力(9501)が28日、都内で開いている株主総会は午後1時時点で出席者が9258人に達した。過去最多だった10年(3342人)の約2.8倍の株主が出席している。 議長を務める勝俣恒久会長は午後1時すぎ、現状について「被災者救済と事業存続をどうするのかの2点について ...
東電株主総会、出席者最多の9204人 2時間半経過も質疑続く
日本経済新聞 - ?1 hour ago?
東京電力(9501)は28日、午前10時から都内で開いている株主総会の出席者数が午後12時30分時点で9204人になったと発表した。午前10時から増え続け、過去最多だった10年の3342人を大きく上回っている。 総会は本会場のほか、同じホテル内に4つの別会場を設けて議事を進め ...
東電の株主総会、出席者8954人に 原発事故の責任で質問相次ぐ
日本経済新聞 - ?2 hours ago?
東京電力(9501)は28日、都内で開いている株主総会の出席者数が午前11時30分時点で8954人になったと発表した。総会は定刻通り午前10時に始まり、出席者数は増えている。 現在総会は出席株主から福島第1原子力発電所の事故を巡る責任を問う質問が相次いでいる。 ...
東電の株主総会、出席者8600人超す 午前11時時点
日本経済新聞 - ?2 hours ago?
東京電力(9501)は28日、都内で開いている株主総会の出席者数が8657人に達したと発表した。福島第1原子力発電所での事故発生が経営を圧迫し、 2012年3月期の業績見通しは示せずにいる。事故に対する責任や今後の原子力発電事業などを巡る株主の関心が高く、過去最高を ...
東電株主総会に8000人超、最多記録を大幅更新
モーニングスター - ?2 hours ago?
東京電力 <9501> がきょう28日に開いた株主総会で、会場の都内のホテルには開始時刻の午前10時の段階で3917人が集まった。同11時時点の延べ入場者数は8657人に上り、過去最多だった昨年の3342人を大きく上回った。 総会では、一部の株主から、原発から ...
東京電力は株主総会の出席者が最高と伝えられる中で株価は堅調
サーチナニュース - ?3 hours ago?
東京電力 <9501> は28日、堅調相場となり、317円(1円高)で寄ったあと323円(7円高)をつけて3日続伸歩調。本日は、午前10時から株主総会を開催しており、議長の勝俣恒久会長に続いて清水正孝社長が事業報告を始めたと伝えられた。 この株主総会では、座席数を昨年の4000 ...
All 8 related articles ≫
人気の投稿
-
乱射犯アンネシュ・ブレイビクは 爆弾テロも実行していたのか?疑問 ノルウェー連続テロ 爆弾テロと乱射事件 オスロの政府庁舎前、爆弾テロ 22日午後3時半ごろ、オスロの中心部にある首相府近く爆発、7人が死亡 1時間後、爆発現場から30km離れたウトヤ島で行われていた与党...
-
MISSION http://www.avexnet.or.jp/avexdb/mission/index.htm#profile MISSION - Wikipedia 日本で1998年から1999年にかけて活動した、女性アイドルグループ。 グループ名の由来は「MISSION(...
-
Alexander Kashlinsky at NASA's Goddard Space Flight Center Mysterious Cosmic 'Dark Flow' Tracked Deeper into Universe - NASA ht...
-
セシウム 牛乳 食品安全担当大臣 6月27日まで「消費者及び食品安全担当大臣」蓮舫 任期中 無策 それ以降は細野豪志 首相補佐官に転じた蓮舫が兼務していた節電啓発、消費者、食品安全を担当 乳牛の飼育頭数 〔2010年〕(概数) 出典:農林水産省HP |帝国書院 県コード 県名 ...
-
So' Fly GIORGIO 13オフィシャルブログ "今週はリリースラッシュです" h http://ameblo.jp/sofly-giorgio13/ 西野カナ、AYUSE KOZUE、Tiara、超新星、WISE等数々のアーティストへ...
-
Ubuntu 11.04 カーネル2.6.38は、Linus Torvaldsが絶賛したという高速化のためのパッチが組み込まれる。 Ubuntu 11.04は、4月21日にリリース候補版、4月28日に正式版を公開する予定 Ubuntu 11.04 Alpha 2が登場| マ...
-
Sasha Kaslinsky 'dark flow': documentary from the BBC's 'Horizon'. http://www.youtube.com/watch?v=X4rv9BqTWzI YouTube -...
-
セシウム なでしこ 福島原発事故緊急会議 情報共同デスク 低レベル放射性廃棄物の処分基準の改悪に反対する "突然、低レベル放射性廃棄物の埋設処分基準が緩和された。 それまでのキロあたり8,000ベクレルから、 一桁以上も上げた100,000ベクレル/kgにするという。 ...
-
民主党ガブリエル・ギフォーズ下院議員(40)銃撃事件容疑者 ジャレッド・リー・ロフナー(22) 拘束された容疑者 ジャレッド・リー・ロフナー(22) 民主党のガブリエル・ギフォーズ下院議員(40)銃撃事件 犯人Jared Lee Loughner Jared Lee ...
-
ワールドカップ バレー女子 いよいよ11/18最終日 2位アメリカと対戦 奇跡の逆転、五輪切符獲得に望みをつなぐ 1位イタリア 3位中国には敗北 11/18 日本×2位アメリカ バレーボールの出場枠は男女それぞれ「12」、開催国の英国を除くので「11」 今W杯では上位3...