AKB総選挙 結果1位 前田敦子139822票
AKB総選挙 結果
1位 前田敦子(AKB48/チームA)13万9892票
2位 大島優子(AKB48/チームB)12万2843票
03位 柏木 由紀(AKB48/チームB) 74,252票
04位 篠田麻里子(AKB48/チームA) 60,539票
05位 渡辺 麻友(AKB48/チームB) 59,118票
06位 小嶋 陽菜(AKB48/チームA) 55,920票
07位 高橋みなみ(AKB48/チームA) 52,790票
08位 板野 友美(AKB48/チームK) 50,403票
09位 指原 莉乃(AKB48/チームA) 45,227票
10位 松井 玲奈(SKE48/チームS) 36,929票
11位 宮澤 佐江(AKB48/チームK) 33,500票
12位 高城 亜樹(AKB48/チームA) 31,009票
13位 北原 里英(AKB48/チームB) 27,957票
14位 松井珠理奈(SKE48/チームS) 27,804票
15位 峯岸みなみ(AKB48/チームK) 26,070票
16位 河西 智美(AKB48/チームB) 22,857票
17位 秋元 才加(AKB48/チームK) 17,154票
18位 佐藤亜美菜(AKB48/チームB) 16,574票
19位 横山 由依(AKB48/チームK) 16,455票
20位 増田 有華(AKB48/チームB) 16,137票
実況職人 年増さしっちょ (Marboomi)
速報これより選抜メンバー
http://twitter.com/#!/Marboomi
アンダーガールズ
22位 梅田 彩佳(AKB48/チームK)
23位 高柳 明音(SKE48/チームKII)
24位 仲川 遥香(AKB48/チームA)
25位 多田 愛佳(AKB48/チームA)
26位 平嶋 夏海(AKB48/チームB)
27位 宮崎 美穂(AKB48/チームB)
28位 山本 彩 (NMB48/チームN)
29位 大家志津香(AKB48/チームA)
30位 大矢 真那(SKE48/チームS)
31位 仁藤 萌乃(AKB48/チームK)
32位 小森 美果(AKB48/チームB)
33位 秦 佐和子(SKE48/チームKII)
34位 佐藤すみれ(AKB48/チームB)
35位 大場 美奈(AKB48/研究生)
36位 須田亜香里(SKE48/チームS)
38位 松井 咲子(AKB48/チームK)
39位 市川 美織(AKB48/研究生)
40位 藤江れいな(AKB48/チームK)
1位:前田敦子 13万9892票
前田敦子 これから1年、私と一緒にAKBで笑顔を届けます。優子へ一言。支えてくれてありがと!引っ張ってくれてありがとう。これからも一緒に!
前田敦子がトップ - livedoor ニュース
"1位 前田敦子(139892票)号泣。深々と頭を下げる。「ほんとうに嬉しいです。この一年間はいろんなコトを考えていました」(会場からあっちゃんコール)「沢山の方に応援していただいて、支えてもらったことを感謝しています。私のことが嫌いな方もいると思います。私のことが嫌いでも、AKBのことは嫌いにならないでください。皆さんに少しでも認められるように頑張っていきます。皆さんに感謝しています。、ありがとうございました。」深々と頭をさげる。
2位 大島優子(122843票)「色々言われますが、私たちにとって票数というのは皆さんの愛です。私たちは愛されて、こんな大きい武道館にたたせてもらっています。沢山の愛をありがとうございました」
3位 柏木由紀「3位なんて恐れ多くて、、でも周りのメンバーの頑張っている姿を見て向上心をもってやらなければいけないと思いました」
4位 篠田麻里子「すごく不安だったりすることもあります。でもこんなにたくさんの人に応援してもらってうれしいです。ありがとうございます」
5位 渡辺麻友「ファンの皆さんの声援は耳に届いて、心にも届いています。5位という順位をいただいたのですが、私はこういうただの数字には左右されません。私は自分の信じた道をいきます」
6位 小嶋陽菜「本当にありがとうございました。今は頭の中が真っ白で何を言ったらいいのか分からないです」
7位 高橋みなみ「順位は下がってしまいましたが、また一歩進み出せると思います。努力は必ず報われると証明します」
8位 板野友美 "神7"崩れる。場内騒然。板野泣く。「前回は4位になってすごくうれしくて、今年は8位で順位は下がってしまったけど、、頑張っていきたいと思います」
9位 指原莉乃「本当にありがとうございます。去年は19位でした。メディア選抜に入れると思っていなかったのですごく幸せです」"
http://news.livedoor.com/article/detail/5579027/
人気の投稿
-
2010世界フィギュア 浅田真央 優勝おめでとう 2008年度に続き2度目の優勝 2010 世界フィギュアスケート選手権大会 エキシビション 動画 浅田真央 安藤美姫 エキシビション 動画 浅田真央&高橋大輔 世界選手権 2010 EX Finale ...
-
放射能防御プロジェクト 首都圏土壌調査の結果 首都圏土壌調査の結果(MAP)(PDF) 首都圏土壌調査の結果(表形式)(PDF) http://www.radiationdefense.jp/investigation/metropolitan 首都圏約130カ所で行っ...
-
西山ヅラ 通商政策局審議官(TPP担当): 原子力安全・保安院の会見にいつも出てくる審議官、保安院担当ではない 保安院 院長・次長・担当審議官は出てこない 根井寿規審議官 保安院の「根井寿規」審議官 会見担当だったが、「東電は信用できない」旨 余計な事実を言い、外され...
-
石元太一って 誰?元暴走族リーダー16日会見前に被害届提出? 警視庁どの これで収まって本当にいいの? 伊藤リオン + 元暴走族リーダー + 藤本勝也 示談で勝ち vs 海老蔵 + 民暴カリスマ 深沢直之 ニホンの民暴 暴力側が 示談で ふんだくる? 伊藤リオン...
-
ESO La Silla Observatory (Chile) ESO - La Silla The La Silla Observatory, 600 km north of Santiago de Chile and at an altitude of 2400 metre...
-
Live LHC beam status. OP Vistars http://op-webtools.web.cern.ch/op-webtools/vistar/vistars.php?usr=LHC1 ATLAS Experiment http://atlas.ch/ CE...
-
武田邦彦 (中部大学): 1ミリ、100ミリ、「直ちに」の差は? かつては、(中略)野党の人は庶民を守ると言う見地から「危険だ、政府は隠している」と追及して、それがあるバランスになっていたように思います。またメディアの中でも政府に批判的なメディアがあり、国民が放射線を浴びるの...
-
TAMA 300 (Japan) Part1- 5 http://tamago.mtk.nao.ac.jp/ 重 力波プロジェクト推進室 ウェブ中継では各重力波観測所で実際に活動している研究者達が登場し、どのようにして宇宙を「聞く」ことができるのかを説 明します。 また、非常に小...
-
NASA Releases Kepler Data On Potential Extrasolar Planets http://www.sciencedaily.com/releases/2010/06/100615192010.htm NASA Releases Kep...
-
福島原発 炉心が溶けていると、ようやく認める:原子力安全委員会の元委員長ら 田中俊一 【動画】 http://www.yomiuri.co.jp/stream/press/movie.htm 原発事故、国内の経験総動員を…専門家らが提言 : 同原発1~3号機について田中氏...