京極夏彦: InDesignで書籍を作っている

10周年を迎えたInDesign CS5はバージョンにして7.0。ページレイアウトの定番アプリとしての位置を確立して久しいInDesign  CS5の新機能を紹介!:Tool Garage
http://www.multi-bits.com/adobe/cs5/new/

京極夏彦が電子書籍を語る:ニュース
"私は元々「InDesign」(アドビシステムズのDTPソフト)で書籍を作っており、データの移行などの手間が省け、短い時間で準備できた。アップルのApp Storeで販売する際に、1000円を切る価格として900円ということで決めたという面もある。携帯電話版は6章あり各105円。第1章は無料なので合計で525円"
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100520/1025029/

iPadでは救えない出版業界。礼賛報道が語らないリスク | Web担当者Forum
"電子書籍を購入する大半はすでに「活字体験」をしている読者であって「新しい読者」ではない"
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/06/02/8093

人気の投稿